【サスケのコラム】もしもホールにこんなシステムがあったら・・・(出玉ポイント編)

もしも・・・。ホールに〇〇〇があったらいいのにな・・・。
どうも、サスケです。
今回の記事は「ホールにこんなシステムがあったらいいな」を妄想してみました!
(※これから書く内容はフィクションです。)
それでは…早速どうぞ!
もし出玉ポイントというのがあったら・・・
ある日のこと。マイホで打てそうな台が無かったため、約半年ぶりにP店に入店。
打つ台を見つけ、サンドからメダルを出そうとしたら違和感が・・・。
出玉ポイント・・・? なんだこれ・・・?
会員カードをサンドに入れた時に見慣れないポイントが表示されていました。


一体「出玉ポイント」とはなんなのか?
わからないのでカウンターに行って聞いてみることにした。
サスケ 『すみませーん。このポイントなんですけど・・・』
サスケ『交換・・・?』
綺麗な店員さんからの説明を聞いた結果、こうだった。
最近導入されたポイント制度で「出した出玉に対して付与されるポイント」らしい。
出玉ポイントの仕組みは以下の通りである。
・100枚の出玉につき5pt付与される。
・初当たりの度にポイントが付与される。
・ポイントはメダルと同様に店内の飲み物やタバコを交換するのに使える。
例1)AT機で一撃1500枚出したら75pt、2000枚出したら100pt付与される。
例2)Aタイプだとボーナスの枚数ごとにポイントが付与される。
(ジャグラーならBB=300枚なので15pt)
・・・というもので、最近稼働してたポイントがいつのまにか1050ptも貯まっていたのだ。
出玉ポイントの使い道はこうだったらな・・・
もし出玉ポイントがあったら下記のようなことに使用したい。
①稼働中の飲み物や軽食が無料で手に入る
飲み物が無料だと助かります。特に夏期はフル稼働すると必ず購入するので、実はかなり大きな負担になっていたので・・・。
②余り玉が無駄にならない
メダルを換金する時に残る端数メダルにもプラスして使えたら、他所のホールでの稼働でも端数がお菓子とかにならずに済むので助かります。
例)50枚=1000円交換のお店
貯玉に端数メダルが35枚残っている場合・・・
ポイントを15pt使用すれば35枚+15ptになるので1000円分に交換できる。


稼働で出玉が増えるとポイントも増える・・・ダブルで嬉しいですよね!
飲み物以外には使わずに貯めておいて、1年後にどれだけ貯まるか待つのもアリ・・・?


まとめ
『・・・ってポイント制度があったら嬉しいな』という妄想話を書いてみました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!


これは単なる妄想話でしたが・・・もし可能ならこういう新しいことも取り入れて、業界が盛り上がればなと思う次第です。
それではまた次回!
ブログランキング参加中!



サスケ



最新記事 by サスケ (全て見る)
- 【サスケのコラム】設定456を使うホールで打ったら、時給はいくらになる? - 2020年8月28日
- 【サスケの稼働記事】第4回夫婦対決! 7月7日のゾロ目はジャグラーの一回交換イベントに参加! - 2020年8月18日
- 【サスケのコラム】僕の5号機の思い出~27歳編~【まどマギ2】 - 2020年7月27日
ディスカッション
コメント一覧
このコメントは管理者だけが見ることができます
>飛翔様
こんばんは!
ですよね~!
麦茶が無料だと最高です!
僕もこんなシステムのホールがあれば毎日通いたいですヽ(^o^)丿
ホール内でも感染が出ていますよね・・・
東京は毎日感染者数が増えているので、他の地域でもおそらく・・・
いつも僕達のことを気にかけてくださり、ありがとうごいます!
飛翔様も体調に気を付けてお過ごしくださいm(_ _)m