【設定狙い】高設定に期待出来そうな怪しいグラフの化物語2(物語セカンド)を初打ち! 後編は挙動・グラフを掲載します。

皆さんおはようございます!
スロット大好き、しぃさんです(*・∀・)ノ
📝前回の記事はコチラ!
化物語2は書きたいことが多過ぎて前編では解説っぽい書き方をしました。
後編は稼働内容メインになるようにまとめていきます(;´∀`)!
それでは…早速、後編いってみまっしょ~い!ソイヤッサァ~!
200Gの天井でAT当選…これはデキレ?
確保時は159Gヤメ。ゲームフローを確認しながら打っていくと…
200G過ぎた辺りからザワザワし始め、傾物語に当選!
化物語2には天井が200G・500Gの2パターンがあるのですが、低設定だと500G天井が選択されやすいそうです。


問題は撃破率関係なくATに入るかどうか…初のキスショットバトルは…
び…びみょい…なんなら負けるフラグ…(´;ω;`)
正直“これは勝てんかも…”と弱気になりながら消化しました…
そしたら…あれよあれよとストーリーが進んでいき…
紫の好機が頻発して勝利…打ち始めてすぐにAT当選しましたわよ…?!


※化物語のアニメを観ている方はこのシーンの意味が分かりますが、当時は作品を全然知らずに打っていたので“今ので世界と女の子を救ったの…?!”と脳内で困惑していました。


感想はこの辺にして稼働の話に戻りますm(__)m!
42%でAT当選…これは偶然なのか、必然なのか…?(阿良々木風)
どうやら化物語2にも弱ATというのがあるらしく、上乗せをせずに駆け抜けやすいのだとか。
そのため、AT中の上乗せの有無に注目しながら打っていくことにしました。
弱ATは上乗せしににく駆け抜ける?!
まずは倍倍チャンスで上乗せをして初期枚数を決めます。(まどマギ3のホーリークインテットみたいな感じです。)
配当は5枚が多いイメージ…これが基本なのでしょうか(´・ω・`)??


この倍倍チャンスでは阿良々木くんがキーパーソンになるのですが…
なぜだろう…ネタ感満載な阿良々木くんの姿が目に映る…


ちっともクールじゃない…むしろ変〇…(´;ω;`)!!!
ちなみにこの日打っていて1番戸惑ったのはこの阿良々木くん…
あなた誰…?! 全然違う人になってるけど(;∀;)?!
…と、イメージとは違う阿良々木くんを呆然と見つめながら初めての倍倍チャンスは終了…


…で、問題はここから。このATが弱ATなのかどうか…。
「弱ATだと上乗せ特化しにくく駆け抜けることが多い」と言いますが、なんだかんだ途中で上乗せがあると思うんですよね(。-`ω-)
…と思いながら消化していくこと約15分が経過。
なんてこったい…上乗せせずに駆け抜けましたぜい…


この後も大きなハマりはなく、ほとんど300G以内で傾物語に当選。(1回CZ非経由で傾物語直撃も確認)
初当たりが軽く、AT8回中6回が上乗せ無しで駆け抜けました。


今回の最小獲得枚数は359枚。
(最初の倍倍チャンスでの上乗せが少ないと300枚以下もあり得そう)
強ATと弱AT・高設定と低設定の差って何だろう…?
※今回は強ATが2回ありましたが、AT中のモード移行が良くて倍倍チャンスで上乗せをして約1000枚獲得しました!
最上位ステの蕩だと倍倍チャンスに当選しやすいみたいです♪
(こんな感じに左下に『蕩』と出ていれば上乗せチャンス!)
強ATは『AT中の倍倍チャンス当選が多い』という印象でした!
あっという間に駆け抜ける弱ATと違い、強ATは見所満載で楽しかったです(●´ω`●)!
高設定は早い初当たりの弱ATでジワジワ出玉を増やすので、リゼロや星矢SP等のように挙動は分かりやすい印象でした。


そのため、リゼロみたいに200G天井で当選して弱ATが頻発=高設定・500G天井で当選して強ATが頻発する=低設定だと思います(; ・`д・´)
今回のグラフ
15時~21時30分まで回しました!
AT2スルーがあったものの、初当たりが軽いおかげで右肩上がりのグラフになりました!
(分母が大きくて設定5<設定6<設定4の順で引きやすいので、あまり参考にならないかも)
(設定1は約1/2060・設定6は約1/675)
(設定2以上濃厚)
順目(奇数示唆)の方が多かったです。周期を途中からメモり忘れました…
すみません…今回はいつも以上に曖昧なデータの取り方をしていましたm(_ _)m
※小役は右下がりスイカよりも共通ベルを重視した方が良さそうです。今度打つ時は共通ベルのデータも忘れないように気を付けます。
トロフィーでの示唆が全く無かったのが気になりますが…初当たりが軽く、デキレのようなキスショットバトルがあったので、おそらく設定4以上はあったのではないかなと考えています。
♦6月10日のノリ打ちの結果⇒-9.8pt(1人あたり-4.9pt)


けれども大負けからちょい負けに出来たことに感謝!
※次回は久しぶりにサスケのコラム(5号機の思い出)を掲載予定です!
総括・お知らせなど
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!
化物語2は通常時でもレバーオンごとにキャラの会話が進んでいくのとヒロインが多くて全然飽きないので、今回の稼働でとても好きな機種にランクイン!
私はスロットで作品を知ってからハマる傾向があるようで、翌日から化物語を視聴し始めました…(単純)
あああ…またいつか化物語2の設定狙いをしたいと思う今日この頃…。
それでは…また次回お会いしましょう!
([読者になる]をタッチすると記事更新の通知を受け取れます! ブログ村に登録されている方は良ければご利用くださいませ♪)
おまけ 本日の夫婦会話(LINE編)
稼働中に訳の分からないアスキーアートを送る君が落ち着かないといけないのじゃよ…(* ´艸`)プークスクス
お帰りの際はコチラをタッチ♪


少しでも多くの方に読んで貰えるように健康第一で更新します!
6月度の稼働から罰ゲーム企画復活!
(マイナスになったら全力モノマネするかも?!)罰ゲーム企画に興味のある方はご覧下さい♪
Twitterやっています♪
⇒しぃさんへのアカウントへGO!
(稼働内容やプライベートのことも日々ツイート中♪)
しぃさん
最新記事 by しぃさん (全て見る)
- 【設定狙い】設定4濃厚の蒼天の拳朋友を実践! 初の天授の儀からエンディング到達!(後編) - 2020年12月31日
- 【設定狙い】設定4濃厚の蒼天の拳朋友を実践! 死合の刻で共闘やストックGETすると楽しいよね!(前編) - 2020年10月28日
- 【設定狙い】いろはに愛姫を初打ち! 目押し下手なしぃさんが設定判別・ボナ察知に挑む! - 2020年10月23日
ディスカッション
コメント一覧
しぃさん、こんばんは。
物語セカンドはやっぱり6号機特有のわかりやすい挙動があるんですね。
1度打ってみたかったな~
あっ、昨日のキャス、楽しかったですよ。
今日はサスケさんもしぃさんも体調は大丈夫でしたか?
【shino様】
こんばんは&いつもコメントありがとうございます(●´ω`●)♪
絆2みたいに分かりにくいのかなと思っていたのですが、実際に打ってみると6号機ならではの挙動が多かったです(ΦωΦ)
私も最初で最後の設定狙いだったかもしれません…
打とうと思っているのですが、この稼働以降なかなか設定が入らず…( ノД`)シクシク…
キャス訪問、本当にありがとうございました(;∀;)
楽しかったと言っていただけて嬉しいです!
サスケさんは午前中がトイレから出られない状況でしたが、午後から少しずつ回復してきました(;´∀`)
私は飲み込まなかったのが功を奏したのか無事でしたが…ペヤングの激辛は食べ物ではないと思う今日この頃です(苦笑)
しぃさんおはようございます
物語2で設定狙いでの勝利おめでとうございます
最近はほとんど打ってないですが、出てすぐに設定4と思われる台を打ちました
最初にいきなり金トロフィーが出たので期待しながら打つと、初当たりは軽いしATにも入りやすいし直撃も何度かあり、さすがは高設定という挙動
結局8時間ほど打ち、2000枚近くのマイナスでやめ(←えーっ)、店にいた知り合いに譲りました
一撃500枚以上出たのが1回だけであとは全て300枚以下と全然伸びなくて、500ハマりもそこそこ食らい、まるで星矢SPの設定4のように打てば打つほど綺麗に右肩下がりの展開でした
次の日に知り合いに聞いたら譲った後すぐ当たってその後1度も200を越える事も無く、完走も絡めつつ3時間程で3500枚くらいプラスになったそうです(;_;
それ以来天井狙いで何度か打ちましたがやはり低設定っぽく、1度もATに入れる事が出来ていません
【もももも様】
こんにちは&コメントありがとうございます(≧▽≦)!
化物語2の体験談を教えていただけて本当に嬉しいです!
化物語2も設定4濃厚だと厳しい展開になるのですね…(´;ω;`)
弱AT+最深部ハマり…本当リゼロや星矢SPの設定4と似た挙動になりますよね…
※私も過去に星矢SPの456確定で6万負けたことがあるので、伸びない右肩下がりの設定4の辛さに共感です…
ヤメた後の挙動が…(´;ω;`)
もももも様の打っている時に強ATで完走してくれれば…(泣)
6号機の設定4は『フリーズを引くか強ATに入るまで耐える』なのでしょうか…( ノД`)
私も天井狙いで3回打ちましたが1回もAT当選していません…
やはり低設定だと初当たり重くてしんどいですよね…( ´;ω;`)
完走の【あとがたり】はいつ見られるのだろうと思う今日この頃です(> <)