【リクエスト記事】スロットブロガーになってから身の回りや生活に変化はあったのか? ブログ運営2年目の女スロッターがお答えします!

皆さんおはようございます!!
スロット大好き、しぃさんです(*・∀・)ノ
📝前回の記事はコチラ!!
3月は稼働を全然していないので、稼働日記は不掲載になります。
そのため、先日のツイキャスで頂いたリクエスト記事を掲載していきます(`・ω・´)シャキーン!
第1弾は…『スロットブロガーになってから身の回りや生活に変化はあったのか?』について書かせていただきます♪



①ブログを始めて感じた変化
┗(1-1) ブログに愛着を持つようになった
┗(1-2) 読み手のことを意識するようになった
┗(1-3) コミュニケーションを積極的に取るようになった
┗(1-4) カスタマイズが好きなことに気付いた
②稼働中に意識するようになったこと
┗(2-1) 写真の撮り方を意識するようになった
┗(2-2) 稼働メモを書くようになった
③普段の生活で意識するようになったこと
┗(3-1) 時間の使い方を意識するようになった
┗(3-2) 他の人のブログへ訪問するようになった
気になる箇所だけ読みたい方は目次の項目をタッチして下さい☆彡
それでは…早速本題にいってみまっしょ~い!!ソイヤッサァ~!
①ブログを始めて感じた変化
文章力に自信が無いので、箇条書きにしてまとめてみました。まずはブログを始めて感じた変化について記載していきます!
(1-1) ブログに愛着を持つようになった
最初は記事を書くことに必死でそこまで深く考えていなかったのですが、継続期間が長くなるにつれて“ブログを更新するのが当たり前”・“投稿が出来なくなるのが寂しい”という感覚になってきました。



元々は趣味でブログを始めたからなのか…途中でヤメようという気持ちにはなれず、出来る限り長く続けたいと思いながら書いています。
(1-2) 読み手のことを意識するようになった
ブログ初期は“少しでも多くの記事を書く!”という気持ちばかりが先行し、レイアウトや文章構成が滅茶苦茶で読み手のことを何も考えていませんでした…。



ブログを継続していくうちに“このテンプレートだと読みにくいなぁ…”・“他のブロガーさんみたいにもっと見やすくしたいなぁ”という気持ちが強くなり、ブログ運営開始から半年後にデザイン変更とカスタマイズをするようになりました。
(ブログはいくら自己満足だとは言えども、読み手の立場になって構成を練らないといけないなと思う今日この頃…)
(1-3) コミュニケーションを積極的に取るようになった
ブログを開設して初めてSNS(Twitterのみ)を利用し、共通点のあるフォロワー様とコミュニケーションを取る機会が増えました。



ブログ運営前はSNSが苦手だったのですが、Twitterは共通の趣味の方と仲良くなりやすいので長く続けられそうな気がする今日この頃です。
(1-4) カスタマイズが好きなことに気付いた
ブログ運営するまではパソコンにほぼ触れていなかったので、テンプレートを自分で設定するようになってから“アレンジするのって結構楽しい!”と感じるようになりました。



余談になりますが、私が現在使用しているのはルクセリタスというテンプレートです。
↓
初期設定がやや大変ですが、機能が充実していてカスタマイズしやすくて便利です♪



②稼働中に意識するようになったこと
次は稼働中に意識するようになったことについて書いていきます。
(2-1) 写真の撮り方を意識するようになった
ブログを始める前までは気に入ったシーンをただ単に撮影していたので、当時の写真は照明が入っていて肝心のシーンが見えにくいのが多かったです。
しかし、ブログを運営するようになってからはお店の照明・背後の人の有無を確認したり、“出目を見せた方が良いシーン・演出のみ見せた方が良いシーンは何だろう?”と画像のサイズ調整を意識するようになりました。
おかげで…“ブログの写真綺麗! 加工してるの??”と言って貰える頻度が増えて来ました♪



(稼働日記を投稿していくうちに日常生活でも写真の撮り方を意識するようになってきました。)
(2-2) 稼働メモを書くようになった
ブログ運営初期の稼働日記はただ単に『これをここから打ちました。結果はこうでした。』と報告のみで稼働時の感情を全然書いていませんでした。(書いた本人がこう感じるのですから、読み手からしたら本当つまらない内容だったと思います。)
そのため、稼働中の喜怒哀楽をスマホで記録するようになりました。



まだまだ文章力を鍛えないといけませんが、ブログ初期に比べると感情を出せるようになった気がします。
③普段の生活で意識するようになったこと
(3-1) 時間の使い方を意識するようになった
ブログを始める前は『休みの日は思いついたまま行動する』という考え方でしたが、ブログを始めてからはスケジュールを作成して行動するようになりました。
ずっと記事作成に時間を充てるのは大変ですし、かと言って好きなことに時間を費やし過ぎると記事作成が疎かになるので、『この日の記事作成は〇時~〇時まで!』・『この日の自由時間は△時~△時まで』と時間を設定しています。



(3-2) 他の人のブログへ訪問するようになった
ブログを始める前は解析サイトばかり見ていてあまり他の方の記事を読んでいなかったのですが、ブログを始めてからは他の方の記事が気になって度々訪問するようになりました。



色んな人の記事を読むことによって自分では思いつかないような感情表現の仕方・文章構成・画像の使い方を知ることが出来るので、なるべく空いた時間は訪問するようにしています。
④今後の目標について
当ブログに定期訪問して下さっている方、本当にありがとうございます!



今後の目標ですが…ブログ運営2年目なので、そろそろ何かしらの変化が必要かなと感じています。
そのためブログ運営を継続させつつ、新たなジャンルにも挑戦していきたいです♪
3月からツイキャスを始めたのも【読者の皆さんと交流することによって私では考えることの出来なかった新たな発想を吸収出来る】と思ったからです。



話が逸れましたが、今現在の目標は…少しでも多くの読者の皆さんと交流して喜怒哀楽を共有したいです。



ブログの世界で稼働のことを話せる友達が欲しいです。
総括・お知らせなど
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
『スロットブロガーになってから身の回りや生活に変化はあったのか??』について書かせて頂きましたが如何でしたでしょうか…??
またブログ運営に関する雑記を掲載していきますので、『こんなことが知りたい』・『ここをもう少し分かりやすく書いて欲しい』といったリクエストがありましたら教えて頂けると嬉しいです☆彡
それでは…また次回お会いしましょう!
次回が気になる方はタッチ♪



少しでも多くの方に読んで貰えるように更新頑張ります♥
毎月ゆるい企画やってます!
罰ゲーム企画に興味のある方はご覧下さい♪
Twitterやっています(´∀`*)
⇒しぃさんへのアカウントへGO!
(稼働内容やプライベートのことも日々ツイート中♪)
しぃさん
最新記事 by しぃさん (全て見る)
- 【設定狙い】設定4濃厚の蒼天の拳朋友を実践! 初の天授の儀からエンディング到達!(後編) - 2020年12月31日
- 【設定狙い】設定4濃厚の蒼天の拳朋友を実践! 死合の刻で共闘やストックGETすると楽しいよね!(前編) - 2020年10月28日
- 【設定狙い】いろはに愛姫を初打ち! 目押し下手なしぃさんが設定判別・ボナ察知に挑む! - 2020年10月23日
ディスカッション
コメント一覧
このコメントは管理者だけが見ることができます
【shino様】
おはようございます&いつもコメントありがとうございます(●´ω`●)!!
(今回は管理人のみの表記希望でのコメントになっているので、簡略に御返事させていただきます)
稼働中に立ち回りの状況・感情を記録するのは大事なことだなと思います☆彡
shino様のように私もメモを見て成果と課題を振り返るようにしています(*’▽’)
shino様をはじめリスナーの皆様のおかげで本当キャス楽しいですヾ(≧▽≦)ノ
優しい方が多いので、サスケさんとも普段通りの会話が出来ているので、“ありのままの2人を今後も見せていけたらいいなぁ…”と思う今日この頃です♪
当ブログの感想言って下さり、ありがとうございます(´;∀;`)
運営初期から訪問して下さっているshino様から意見をいただけてとても嬉しいです!
自分にしかない個性を出しつつ、しばらくの間はリクエスト記事を掲載して少しでも読者の方のお役に立てるように頑張りたいと思います(`・ω・´)シャキーン!
↑
またブログ運営についての雑記も掲載させていただきます♪
サスケさんの釣り日記…彼にまた聞いてみます!!
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル
時間の使い方僕は不眠症になりましたΣ(゚д゚lll)
ブログの主もキャス主も本当お疲れ様です^_^
【コッペパン様】
おはようございま~す&昨日はキャスお疲れ様でした♪
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル
↑
キャス中に皆さん使っておられて一体感ありましたね(* ´艸`)
コッペさん…どこか1日体を休める日を作るのです(´;ω;`)
パクシーはコッペさんの体調が心配です…
コッペさんもお疲れ様です(> <)
お互いブログもキャスも頑張りましょう☆彡
今日も元気にいってらっしゃーい!!←(?!)
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル